【Championshipsグループ】新年ご挨拶
2019.01.01

新年明けまして真におめでとうございます。
旧年中はご愛顧を賜りありがとうございました。
益々のご繁栄をお祈り申し上げますとともに
本年もお引き立てのほど何卒お願い申し上げます。
新年のご挨拶
平成29年度補正予算「サービス等生産性向上IT導入支援事業」
多くのお問い合わせ・ご利用をいただきありがとうございました。
2018.12.19

平成29年度補正予算「サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金)」三次公募 交付申請 第七回締切分までのすべての受付を終了しました。(2018/12/18 23:59)
これをもって交付申請受付はすべて終了となります。
(3次公募 第七回の交付決定日2018年12月28日)
IT 導入補助金ウェブサイトにある「経営診断ツール」は現在もご利用可能です。
「経営診断ツール」とは、経済産業省が策定した、企業の経営状態の把握を行う「ローカルベンチマーク(通称:ロカベン)」をもとに考えられたツールです。
「経営診断ツール」(IT導入補助金ウェブサイト)

経済産業省 ローカルベンチマーク
当社の多機能ウェブサイト&サーバー運用システム
Kicx-ICU「Kicx-Information Communication Utility」は経済産業省から委託を受けた一般社団法人サービスデザイン推進協議会事務局により認定されています。また当社は、導入支援・伴走する「IT導入支援事業者・コンソーシアム」として採択されています。
当社のITツール(Kicx-ICU)はこちら
当社社員直通MP不通の件
2018.12.6
SoftBankの「携帯電話サービスにおける通信障害について(12月6日 午後4時現在)」に伴い、当社社員直通電話が不通となっております。大変ご迷惑をおかけいたしますが9時〜18時の間は代表番号までお電話をお願いします。インターネット環境等は近鉄ケーブルネットワーク回線を使用していますので、影響を受けておりません。
2018.9.11
台風21号ならびに北海道地震ににより、被災されました多くの皆様に心よりお見舞い申し上げます。一日も早い被災地の復旧をお祈り申し上げます。当社は社員、社員自宅、会社関連施設・ウェブ関連サーバ等も被害はなく、通常業務を行なっております。
当社でサーバー運用中のお客様で「さくらインターネット株式会社」石狩データセンターに収容のサービスをご利用のお客さまにはご心配、ご迷惑をおかけしておりましたが、「北海道電力からの電力供給が回復したため、9月8日12時30分より復電作業を開始し、14時5分に非常用発電設備の稼働を停止いたしました。しかしながら全道的に電力が不足している状況が続いております。輪番停電などに弊社も協力していくとともに、不測の事態に備え、非常用発電設備の再稼働を視野にいれた体制を継続します。」との報告がありましたのでご安心ください。
法人用メールも気軽にカスタマイズ。無料体験を今すぐ始めよう。
2018.2.1

【Kicx Photo & Movie Service】
当社ではG suiteの導入支援をお手伝いしています。ウェブサイト、メール運用、ICTツールを利用したスマートワーク(働き方改革)までをワンストップでご提案しています。
新年度に導入検討をお考えの方に向けた資料をお届けしています。
▹2018年2月1日〜4月30日
▹資料請求・コンタクトフォームはこちら
G Suite無料試用実施中!
ビジネスに対応した Gmail、ドキュメント、ドライブ、カレンダー・・・仕事に必要なツールすべてを 1 つのパッケージで利用でき、パソコン、スマートフォン、タブレットからシームレスに作業できます。
G Suite は 14 日間無料でお試しいただけます。
https://gsuite.google.com/intl/ja/
当社は「Google Cloud Partner」です。
第12回けいはんなビジネスメッセに出展しました。

2017年10月26日(木)〜27日(金)にけいはんなプラザで開催された「第12回けいはんなビジネスメッセ」に出展しました。
高機能の独自配信を可能にしたショップイン型デジタルサイネージ「KicxBroadCast(KBC)」を展示。
KBCは、複数コンテンツの同時配信やコンテンツの入れ替えなど、管理をオンラインで完結でき、各店舗・支局・支店・支社ごとのコンテンツ入れ替え作業は不要です。
また、既存デバイス・システムを流用しているので、簡単・お手軽、安価に導入できます。
> KicxBroadCastパンフレット(PDF)
5.15 新サービス「KBC:Kicx BroadCast」サービスイン!
5月15日は株式会社チャンピオンシップスならびに関西クリエイティブ株式会社の創業記念日です。
27年目の本年の第1四半期には、経済産業省・中小企業庁の「サービス等生産性向上IT導入支援事業(通称:IT導入補助金)の支援事業者として採択された「ウェブだけで日々の業務を効率よく快適に」を実現する基幹サービス「Kicx-ICU」の提供を本格的に開始しました。
続けて5月15日(月)からサービスインを行う「KBC:Kicx Broad Csat」は安価でありながら高機能の独自配信を可能にした「ショップイン型デジタルサイネージ」です。

KBC:Kicx BroadCast
KBCは安価でありながら高機能の独自配信を可能にした「ショップイン型デジタルサイネージ」です。
- 実証実験中 -
近鉄生駒駅直結のベルテラス内「生駒市アンテナショップおちやせん」に於いて展示中です。
当社はIT導入支援事業者に採択されました

当社と当社のウェブを利用した主幹サービスKicx ICU(※1)とその関連サービスは、政府が平成28年度第2次補正予算として措置した経済産業省・中小企業庁の「サービス等生産性向上IT導入支援事業(通称:IT導入補助金)の支援事業者としてJISA等による第三者審査委員会の審査の結果、採択されました。
本事業は、中小企業様・小規模事業者様等の生産性の向上を図ることを目的として、ITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を補助する制度です。生産性向上に係る計画の策定や補助金申請手続等についての支援を行います。
当社のウェブサーバーの運用方法、ウェブサイトの構築方法、ソフトウェア・プロダクトやソリューション・サービスをITツールとして登録し、中小企業様・小規模事業者様を中心に補助金導入支援を通じた営業活動を行えるようになりました。
平成29年3月21日
平成28年度サービス等生産性向上IT導入支援事業費補助金 IT導入支援事業者採択通知書
一般社団法人情報サービス産業協会(略称「JISA」)
http://www.jisa.or.jp/
Google を使う働きかた
仕事、チーム、プロジェクトのための Google を
いつでも、どこでも、あらゆるデバイスで

G Suite 一歩進んだ働きかた。
メール、予定表、ホームページ、ファイル共有、文書作成など、シンプルで安全に使えるクラウド型グループウェア。当社ではより使いやすく、より安全に、よりクリエイティブに利用出来るクラウドシステムをご提案しています。仕事、チーム、プロジェクトのために、いつでも、どこでも、あらゆるデバイスでご利用いただくことが出来ます。
当社は「Google Cloud Partner」です。
500万以上の企業が導入する G Suite by Google Cloudの導入をお手伝いします。

中小有力企業から日本を代表する製造業まで導入を進めている G Suite。当社でもGoogleの様々な効率化ツール導入支援のお手伝いをしています。
当社は「Google Cloud Partner」です。
G Suite でコミュニケーションを効率化。
社内のコミュニケーションは円滑ですか?
働きかた効率チェック「コミュニケーション編」